「人は人の中で守られる」いくの学園のモットーです。

お知らせ

機関紙No.107を発行しました

INDEX: 25周年を振り返っていくの学園の基盤充実を願う藤井伸生 京都華頂大学名誉教授 NPO法人いくの学園監事 他

機関紙No.106を発行しました

INDEX: 2022年10大ニュースオンライン配信シンポジウム「改めて考える“女性支援”とは何か」に参加してシンポジウム参加者 丸山聖子 自治体女性センター相談員  他

国の「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針」に対するパブリックコメントをいくの学園から提出

2022年5月19日に「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」が成立し(2024年4月施行)、2022年11月~2023年3月まで有識者会議の中で基本方針が議論され、3月29日にパブリックコメントの結果を受けて、最 …

機関紙No.105を発行しました

INDEX: 大阪府「女性に対する暴力をなくす運動」府民向けセミナーに参加して藤井伸生 いくの学園監事、京都華頂大学名誉教授

ホームページのサーバーメンテナンスのお知らせ

2023年3月23日(木) AM2:00 – AM8:00、ホームページのサーバーメンテナンスのためサービス停止が発生します。メンテナンス中はサーバーに接続できないため、ホームページの表示が出来なくなります。 …

「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」成立
改めて考える~“女性支援”とは何か
≪オンライン配信 シンポジウム後日視聴可能≫

2023年2月18日(土) 13:30~16:30参加費:1,500円 【シンポジスト】堀千鶴子(城西国際大学 教授)『女性支援法とは何か』遠藤智子(社会的包摂サポートセンター 事務局長)  『DV被害者支援から見える …

「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」成立 改めて考える~“女性支援”とは何か

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 2023年の大きな取り組みとして、2月にシンポジウムを開催する予定です。 2022年2月19日にオンライン配信シンポジウム「欧州評議会イスタンブール条約に学ぶ DV 被害者支援の新し …

新年のご挨拶2023年

機関紙No.104を発行しました

INDEX:DV被害者の安全と自己決定を支えるための「加害者プログラム」の試み 伊田広行さん(DV加害者プログラム「NOVO」運営者)

機関紙No.103を発行しました

INDEX: 女性支援法の成立で何が変わるのか 手嶋昭子さん(京都女子大学)

女性に対する暴力をなくすために、男性とともに取り組む

日時 2022年11月22日(火)18:00~20:00(受付17:30~)主催 大阪府、共催:近畿ろうきん・連合大阪・いくの学園内容 多賀太さん(一般社団法人ホワイトリボンキャンペーン・ジャパン共同代表、関西大学教授) …

« 1 2 3 10 »
PAGETOP
Copyright © 特定非営利活動法人 いくの学園 All Rights Reserved.