2020年2月15日(土)~16日(日)、昨年度開催いたしました大阪府における保護を必要とする女性への支援の在り方について府の提言を受け、ゲストに増井 香名子氏をお迎えし、実現に向けての1年の動き、今後に向けてシンポジウムを開催いたします。

また、1日目後半~2日目にかけて、NPO法人レジリエンス代表中島幸子氏を講師に迎え主催講座『トラウマを前提とした支援について考える』を開催いたします。さらに、2日目にはこどもの里理事長荘保共子氏からの実践報告も企画しております。

トラウマを前提とした当事者主体の支援について、今一度考え、実践にいかすための講座です。DV等被害者支援、心理、福祉、精神科医療関係者の皆さまには是非ご参加いただきたい内容です。

お申込み・詳細はコチラ チラシはこちら

1日目 2月15日(土)

9:30~受付

10:00~11:30  基調講演『DV被害からの離脱・回復を支援する』

11:40~13:00  シンポジウム
『大阪府における保護を必要とする女性への支援のあり方について 提言 (2018) の実現に向けて』

休憩

以下、講師 NPO法人レジリエンス代表 中島幸子氏
14:00~15:30  研修1   基本の「キ」 DV・虐待の構造とトラウマの影響

休憩

15:40~17:00  研修2  当事者が望む支援とは

2日目 2月16日(日)

講師:NPO法人レジリエンス代表 中島幸子氏

10:00~12:00  研修3  支援者としての在り方 ~トラウマを前提とした支援

休憩

13:00~14:30  研修4  実践現場からの報告(1)
ゲスト:荘保 共子氏 認定NPO法人こどもの里 理事長

休憩

14:40~16:20  研修5  支援者にとって大切なこと

16:20~16:50  研修6  実践現場からの報告(2)
認定NPO法人いくの学園 生活回復支援事業の紹介